東京板橋セントラルロータリークラブは気仙沼の水産関連グループ「三陸未来」さんによる板橋区内の子ども支援団体・施設への食品提供を取次ぎしました!

東京板橋セントラルロータリークラブ(茂木が所属しています)は気仙沼の水産関連グループ「三陸未来」さんによる板橋区内の子ども支援団体・施設への食品提供を取次ぎしました!

sanrikumirai.jpg

「三陸未来」さんは、東日本大震災以降に立ち上がった気仙沼の漁師・水産加工会社・流通業者によるグループです。
https://sanrikumirai.co.jp/

「三陸未来」さんのメンバーは東日本大震災による被災をされました。その際の支援への恩送りとして困窮世帯の子どもへの食品提供プロジェクトを行っています。このプロジェクトはクラウドファンディングで資金調達をされました。主に仙台市内の子ども食堂などへ食品提供をされていますが、当クラブが気仙沼の支援を継続しているご縁でお声掛けをいただきました。当クラブから板橋区社会福祉協議会を通して板橋区内の子ども支援団体・施設への食品提供の意向調査をさせていただきました。

o1478110814930049462.jpg

IMG_0981.jpg

竜田揚げ 本園.JPG

結果として、板橋区内の子ども支援団体・施設、8ヵ所にサワラの竜田揚げの冷凍品を提供することができました。合計86.5㎏になります。油調だけで美味しくいただくことができます。板橋区内の子ども支援団体・施設は、児童養護施設、子ども食堂、フードパントリーです。児童養護施設では給食に、子ども食堂ではお弁当に使っていただきました。なお、現在、子ども食堂はお弁当の提供に切り替えての運営となっています。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック