先日、目白のフレンチ「ラ・ムジカ」さんへ。気仙沼を食す会でお世話になっています。こちらのシェフさんは石巻の鱈屋「布施商店」さんの商品開発アドバイザーに就任されました。東日本大震災被災地の復興支援について食を通して行っています。

布施商店さんの真鱈をスパイスソースでいただきました。鱈をこういう食べ方もするのですね。とても美味でした!


また、春っぽくということで、イタリア産のホワイトアスパラと鰊のコンフィ、骨付き子羊のローストもいただきました。ホワイトアスパラガスは甘く、子羊のローストは十和田にんにくのソースや燻製じゃがいもの裏ごしといただきました。ワインとともに堪能しました!
この記事へのコメント