【パワフルで深い味のお野菜セミナー!】10/17、九品仏、「自家農園の有機野菜が主役のレストラン」
さて・・・。10/17、世田谷区の九品仏にて、パワフルで深い味のお野菜をいただきながら「有機野菜によるお客様とのつながり ~地域限定の宅配と自家農園レストラン~」研究会&懇親会のご案内です!
ベジモさんは、栃木県佐野市にて農福連携の農場「野のファーム」も経営されています。
https://motegi.seesaa.net/article/201505article_6.html
ご参加申込みをよろしくお願いします!
20151017農業ビジネス研究会&懇親会
テーマ パワフルで深い味のお野菜をいただきながら!
「有機野菜によるお客様とのつながり ~地域限定の宅配と自家農園レストラン~」
内 容 ベジモさん http://www.vegimo-aichi.com/ は、
愛知県の豊橋・豊川周辺でとれた有機野菜を
東海地方限定で宅配しています。
地産地消とお客様とのつながりのためです。
今年、ベジモさんは、世田谷区内に
ベジモやさいKitchen東京をオープンしました。
「自家農園の有機野菜が主役のレストラン」がコンセプトです。
ベジモさんのパワフルで深い味のお野菜をいただきながら、
ベジモさんの取組みについて
ご発表をいただきます。
ご発表の後、質疑応答、意見交換も行います。
発表者 小林寛利さん(ベジモ代表)
日 時 2015年10月17日(土曜日)
(14:45から受付開始)15:00~17:30
会 場 九品仏(世田谷区奥沢)/ベジモやさいKitchen東京
会 費 3000円
※ 懇親会費を含んでいます。軽食(ベジモさんの野菜も)をご用意します
ただし、ドリンクは別途キャッシュ・オン・デリバリーにて
申込み
担当(茂木)のメルアド info@sp-senryaku.org まで、
下記の内容を送信してください。
10/17農業研に参加します。
お名前:
所属:
連絡先(メルアド):
または、下記のらくらく参加フォームからお申込みください。
「勉強会名」を「10/17農業研」としてください。
懇親会は「出席」としてください。
(SSL暗号化対応)
https://form.os7.biz/f/4da7401d/
ベジモさんは、栃木県佐野市にて農福連携の農場「野のファーム」も経営されています。
https://motegi.seesaa.net/article/201505article_6.html
ご参加申込みをよろしくお願いします!
20151017農業ビジネス研究会&懇親会
テーマ パワフルで深い味のお野菜をいただきながら!
「有機野菜によるお客様とのつながり ~地域限定の宅配と自家農園レストラン~」
内 容 ベジモさん http://www.vegimo-aichi.com/ は、
愛知県の豊橋・豊川周辺でとれた有機野菜を
東海地方限定で宅配しています。
地産地消とお客様とのつながりのためです。
今年、ベジモさんは、世田谷区内に
ベジモやさいKitchen東京をオープンしました。
「自家農園の有機野菜が主役のレストラン」がコンセプトです。
ベジモさんのパワフルで深い味のお野菜をいただきながら、
ベジモさんの取組みについて
ご発表をいただきます。
ご発表の後、質疑応答、意見交換も行います。
発表者 小林寛利さん(ベジモ代表)
日 時 2015年10月17日(土曜日)
(14:45から受付開始)15:00~17:30
会 場 九品仏(世田谷区奥沢)/ベジモやさいKitchen東京
会 費 3000円
※ 懇親会費を含んでいます。軽食(ベジモさんの野菜も)をご用意します
ただし、ドリンクは別途キャッシュ・オン・デリバリーにて
申込み
担当(茂木)のメルアド info@sp-senryaku.org まで、
下記の内容を送信してください。
10/17農業研に参加します。
お名前:
所属:
連絡先(メルアド):
または、下記のらくらく参加フォームからお申込みください。
「勉強会名」を「10/17農業研」としてください。
懇親会は「出席」としてください。
(SSL暗号化対応)
https://form.os7.biz/f/4da7401d/
この記事へのコメント